改正法対応の学習について

一般財団法人全日本情報学習振興協会は、個人情報保護法の改正に関する知識の習得や試験対策として、下記の講習や資料提供を行います。2月以降の受験に際しても、これらのツールで学習していただければ問題はありません。

【改正法の学習ツール一覧】

受験の為に改正法の学習が必要な方

  • 試験と同時申込でオンライン版「個人情報保護法改正講座」を申込できます。
    8月の受験者限定で無料で視聴できます。
    視聴期限は期間限定特別講座の為、令和4年11月27日となります。
    試験申込の自動返信メールに記載のアドレスよりご登録ください。試験申込
  • 個人情報保護実務対策SMART合格講座に「個人情報保護法改正講座」を追加します。SMART合格講座の価格は現状のままです。

  • 以下のボタンから、改正の「新旧対照表などの資料」をダウンロードして学習できます。
    特に費用は掛かりません。 改正法の新旧対照表などの資料
  • 受験とは関係なく改正法について学習したい方

  • 受験とは関係なく、改正法関連オンライン講座で勉強したい方には別途販売いたします。
    価格は4,950円(税込)となります。(8月に受験しない方) 改正法関連オンライン講座申込
  • 「資格者部会」の入会者は改正法関連のオンライン講座をご覧になれます。
    資格者部会の入会者特典とします。資格者部会の入会価格は現状のままです。資格者部会・個人情報保護実務士会申込

  • 上級個人情報保護士認定講習会の1日目に改正法関連の講義を実施します。
    上級個人情報保護士認定講習会の価格は現状のままです。 上級個人情報保護士認定講習会申込
  • 更新講習及び期間外更新講習で個人情報保護法改正等に関する講習を実施します。
    価格は現状のままです。 更新講習のページを見る
  • 個人情報保護実務トップに戻る

    個人情報保護実務SMART合格講座

    [スマホ講座]

    今なら取れる

    全情協

    SMART合格講座

    国家試験

    著名検定

    どこでも楽々

    格安4,800円~

    だれでも合格

    SPIテスト
    個人情報保護士
    行政書士
    宅建士
    FP検定
    ビジネス実務法務
    マイナンバー実務
    セキュリティ管理士・他

    会員募集中!!

    特典が多数

    個人情報保護
    実務士会

    詳細は
    こちら
    申請書(個人用)

    個人情報保護実務検定の受験料を会社の経費でご負担頂けるケースも多くあるようです。申請用紙のサンプルがダウンロードできますのでご利用下さい。

    学生さんページ

    就活に有利!学生さんの試験合格体験談を集めました。

    >>詳細はこちら

    令和5年6月18日開催

    第34回

    マイナンバー実務検定

    お申込みはこちら

    認定ハラスメント相談員
    Ⅱ種研修

    【オンライン/公開会場受講】

    令和5年5月30日開催

    >>詳細はこちら
    PAGE TOP ▲