個人情報保護士は、個人情報の保護に精通し、適正な取扱や安全管理を身に付けたエキスパートである証明です。

PIIP The Protection of Individual Infomation Person個人情報保護士認定試験

PIIP個人情報保護士認定試験

TOP

試験内容

参考問題

参考書籍

対策講習会

SMART合格講座

合格発表

合格者特典

合格体験記

認定カード更新

マイページ


仕事
市販
資料
集中
過去問
目標
反省
苦労

過去問いただいて助かりました。

M.S さん
取得時年齢:38歳
法律関連


・受験理由

仕事柄、お客さんに聞かれることがあり、一度勉強しないとと思って、市販の本や資料を準備してはいましたが、なかなか手つかずの状態でした。そこで「試験を受ければ集中して勉強できるのではないか?」と思い、受験することに決めました。

・学習方法について

以前他の試験を受けた時に、「過去問を繰り返し解く」というやり方を教わりそれで合格することができました。そこで、同じように過去問を繰り返し解いて、自然とテキストを見る回数を増やすというやり方をしました。先着で過去問題集をいただけたので、ありがたく使わせてもらいました。目標は、「3回解く」でしたが、結局2回しかできませんでした。少し反省です。

・学習して苦労したこと

どちらかというと法律の方は何とかなりそうでしたが、実際の対策やシステムの部分は、専門的で最初はまったくわかりませんでした。何度かすると慣れては来ましたが、覚えるとなると非常に苦労しました。

・役立ったこと

まだ合格したばかりなので、今後についてですが、まだまだ個人情報保護に関する情報が少ないと思います。まずは、知ってもらうということで積極的に情報発信していきたいと思います。

合格体験記TOPに戻る
  • 合格体験記募集中!採用された方にamazonギフト券・QUOカードまたは1,000円分プレゼント!