ITパスポート対策講座

ITパスポート対策講座

ログイン

ITパスポート

対策講座

実績豊富な講師が基礎から応用まで丁寧に指導。豊富な問題演習と詳しい解説で、理解を深めながら確実に実力を伸ばします。

合格者に圧倒的に支持されている
SMART合格講座で有資格者になろう


充実の講座内容


情報検定の受験対策を長年指導してきた講師による対策講座です。

SMARTビデオ動画では、基礎から合格レベルまでの要点や重要ポイントを好きな時間に分割して学ぶことができます。

並行して出題傾向をつかみ、知識を整理するために、SMART答練で重要問題に挑戦して実践力を身につけましょう。

スマートフォン・タブレット・パソコンで、いつでもどこでも受講できますので、合格へ一歩一歩近づけます。

SMARTビデオ講座(約10時間50分)

講座の内容が1単元ごとに分割されていて、学習したいポイントを選んで学習することができます。

単元一覧には学習済みの項目にチェックマークがつくので、進捗が一目でわかります。

SMART答練(約3時間30分)

一問一答式で問題演習ができます。まず問題が表示され、解答すると次の画面で解説動画を見ることができます。

使用される問題は過去問などから、出題頻度の高い問題、予想問題をピックアップしています。

SMARTビデオ動画 講座内容

ストラテジ系

企業と法務
企業活動約40分
法務約49分
経営戦略
経営戦略マネジメント約33分
技術戦略マネジメント約13分
ビジネスインダストリ約26分
システム戦略
システム戦略約33分
システム企画約24分

マネジメント系

開発技術
システム開発技術約13分
ソフトウェア開発管理技術約9分
プロジェクトマネジメント約23分
サービスマネジメント
サービスマネジメント約21分
システム監査約13分

テクノロジ系

基礎理論
基礎理論約44分
アルゴリズムとプログラミング約40分
コンピュータシステム
コンピュータ構成要素約33分
システム構成要素約31分
ソフトウェア約45分
ハードウェア約7分
技術要素
ヒューマンインタフェース約16分
マルチメディア約17分
データベース約38分
ネットワーク約39分
セキュリティ約41分

計:約10時間50分

ITパスポート試験 対策講座

  • SMARTビデオ講座
  • SMART答練
  • 受講料:15,400円(税込)

    お申込みはこちらから→

    LINE友達登録で5%割引で申込みができます。友達登録はこちらから
    ユーザー登録で気になる講座を視聴してみましょう。ユーザー登録は無料です。

    講師紹介


    筧 聡

    一般財団法人 全日本情報学習振興協会 特任講師
    個人情報保護士 特任講師
    情報セキュリティ 特任講師
    マイナンバー実務検定 特任講師
    一般社団法人 全日本情報学習振興協会 問題作成委員
    インバウンド実務主任者特任講師
    働き方改革検定特任講師

    ITパスポートは、IT系職種を希望する方には常識的な知識ですが、IT系職種以外にも必要な資格です。
    一般の事務系職種の方でもPCやネットワークに触れる機会は年々増加しており、ITから逃れることはできない状況になってきています。
    基本の情報リテラシーやセキュリティ対策を知っておくことは、大きな信頼になりメリットとなります。実際に事務系職種への就職の場面でも、PCスキルの証明として採用に役立つことがあるようです。
    企業人としてのルール、社会人としての常識を身につけるチャンスです。SMART動画と答練で、「ITに詳しい事務職」の評価が得られるように資格取得を一緒に目指しましょう。

    ITパスポート、情報セキュリティマネジメント、情報セキュリティ管理士、上級個人情報保護士、個人情報保護監査人 個人情報保護コンサルタント インバウンドビジネスクリエィター、インバウンド人材育成ディレクター、他 資格多数

    講座紹介


    ユーザー登録で気になる講座を視聴してみましょう。ユーザー登録は無料です。

    ITパスポート試験 対策講座

  • SMARTビデオ講座
  • SMART答練
  • 受講料:15,400円(税込)

    お申込みはこちらから→






    ITパスポート試験
    試験概要


    このITパスポート試験の範囲は、1.ストラテジ系、2.マネジメント系、3.テクノロジ系の3つの分野からなっています。

    まず、ストラテジ系は、企業活動や法務、経営、そして企業のシステム戦略について出題されます。経営の基本から知的財産権、個人情報保護などの法務のほか、経営戦略やマーケティングに関する知識も問題となります。

    次のマネジメント系は、システムやソフトウェア開発プロジェクトのマネジメント方法について出題されます。開発の手法や、開発の流れ、プロジェクトの管理方法などが問われるほか、システム監査の概要や流れなども出題されます。

    3つ目のテクノロジ系は、ITの基礎となる数学からPCの仕組み、セキュリティ、ネットワーク、データベースまで、IT技術に関して問われる分野です。幅広く、基礎理論からアルゴリズム、コンピュータの構成、ネットワークやセキュリティなどの知識までが問われます。


    試験内容

    1.ストラテジ系
    (企業と法務、経営戦略、システム戦略)

    2.マネジメント系
    (開発技術、プロジェクトマネジメント、サービスマネジメント)

    3.テクノロジ系
    (基礎理論、コンピュータシステム、技術要素)


    問題数

    計:100問


    試験時間

    120分


    合格基準
  • 総合評価点は600点以上、分野別評価点はストラテジ系、マネジメント系、テクノロジ系の各分野でそれぞれが300点以上
  • 各分野での正答率が60%以上