危険物取扱者対策講座

  1. 協会TOP
  2. 協会概要
  3. 事業内容
  4. 協会の沿革
SMART合格講座全一覧

危険物取扱者(乙種4類)になる

危険物取扱者を取得すれば就職に有利!取得を推奨している企業が多い資格です。スマートフォンを使った通信教育、通信講座でオンライン学習できます。

SMART合格講座とは





SMART合格講座は、スマートフォンを利用して学習することを示唆するとともに、学習方法を「SMART」(賢明)に行いたいということをアピールしています。

資格取得を目指しておられる方々はお忙しい方が多いようです。会社で重要な業務に就かれているビジネスマンだったり、忙しくしておられる学生さんも多いようです。

そんな中、スマートフォンを利用して、通勤や通学、お昼休みや休憩時間、就寝前の少しの時間でも、有効に学習するためにSMART合格講座の学習は極めて有効です。

1単元が約5分~15分くらいに分割されていますので、単元ごとに無理なく、確実に学習することができます。また、スマホでまとめてテキストを読みながら学習するSMARTテキスト学習や、音声だけを聞くSMART音声学習もできます。

テキストや教科書が無くても、いつでも、どこでも、好きなだけ、無理せずに、スマートに学習ができます。毎日の学習時間を積み重ねていくと、膨大な時間が知らず知らずのうちに学習できます。


SMART合格講座お申込み



1.危険物取扱者 乙種4類とは

危険物取扱者には甲種・乙種・丙種があり、さらに乙種は第1類~6類に分かれています。いずれも消防法上の「危険物」の取扱いが出来る国家資格です。

合格し免状を取得することで、「危険物取扱者」として従事できます。関係業種では必須の資格で就職に大変有利になります。

「危険物」というと火薬などのイメージが強いと思いますが、ガソリン・灯油・軽油など身近な液体危険物のほか、硫黄、カリウム、黄リン、過酸化水素水などの化学物質も危険物に入ります。

ある決まった数量以上の危険物を貯蔵・取り扱っている、例えばガソリンスタンド、化学工場、石油等貯蔵タンクや移動式のタンクローリー等は、必ず危険物取扱者を置くという決まりがあります。

特に化学メーカーなど、必須としている企業では資格手当がでるところも多く、昇進要件になっている企業もあります。

国家資格の中でも比較的取得しやすく、また資格を必要とする企業も多いため、就職先も豊富です。


全日本情報学習振興協会公式LINE オープン!

LINE友だち限定 割引申込キャンペーン


友だち追加

こちらのボタンをタップして友だち登録!

【全日本情報学習振興協会公式LINEに友だち登録頂いた方限定】

検定試験→5%OFF

SMART合格講座→10%OFF

左記のQRコードを読み込み、友だち登録をお願いします!


※CBT受験は対象外となります。



(1)乙種4類を含めた危険物取扱者試験の種類

SMART合格講座お申込み

免状の種類免状の種類取扱いのできる危険物
甲種全種類の危険物
乙種第1類塩素酸塩類、過塩素酸塩類、無機過酸化物、亜塩素酸塩類、臭素酸塩類、硝酸塩類、よう素酸塩類、過マンガン酸塩類、重クロム酸塩類などの酸化性固体
第2類硫化りん、赤りん、硫黄、鉄粉、金属粉、マグネシウム、引火性固体などの可燃性固体
第3類カリウム、ナトリウム、アルキルアルミニウム、アルキルリチウム、黄りんなどの自然発火性物質及び禁水性物質
第4類ガソリン、アルコール類、灯油、軽油、重油、動植物油類などの引火性液体
第5類有機過酸化物、硝酸エステル類、ニトロ化合物、アゾ化合物、ヒドロキシルアミンなどの自己反応性物質
第6類過塩素酸、過酸化水素、硝酸、ハロゲン間化合物などの酸化性液体
丙種ガソリン、灯油、軽油、重油など

(2)危険物取扱者乙種4類の試験科目と問題形式


危険物取扱者乙種4類の試験は3分野、次の範囲と問題数で出題
1危険物に関する法令
2基礎的な物理学及び基礎的な化学
3危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法
試験概要
1試験時間120分
2問題数35問
3合格基準60%

(3)資格取得までのプロセス


受験申請(願書提出)
受験申請期間内に提出
(一財)消防試験研究センター
各都道府県支部
受験票
試験日の概ね1週間前に郵送
試験
合格
試験結果通知書
免許状交付申請
免状交付

危険物取扱者乙種4類試験対策SMART合格講座

SMART動画 5時間40分

SMART答練 2時間9分

受講料 7,700円(税込)


この講座はSMART動画とSMART答練から構成されています。

講師の宮川隆先生は、東京工業大学特任准教授で、理学博士、甲種危険物取扱者でもあります。

また、薬剤師、第一種放射線取扱主任者、第一種衛生管理者、第一種作業環境測定士(放射性物質)、衛生検査技師、毒物劇物取扱者、衛生工学衛生管理者、食品衛生管理者、エックス線作業主任者、ガンマ線透過写真撮影作業主任など、危険物に関する多数の資格をお持ちです。

したがって、対象資格の知識のみならず、極めて高い受験技術に関する知識もお持ちです。ご自身の資格取得の経験を活かして、合格するために必要な講義を提供していただけます。

本試験は危険物取扱者となるための試験で、専門的な内容も広く問われますが、決して難しい試験ではありません。合計6時間程の学習ですが、確実に合格するために、是非、宮川先生の素晴らしい講座で頑張ってほしいと思います。 正しい方法で学習をすれば必ず合格できると思います。


(1)危険物取扱者乙種4類試験の講座内容

科目項目時間(分:秒)
ガイダンスガイダンス9分30秒
基礎的な物理学 及び基礎的な化学物質の状態変化5分40秒
沸点と融点9分20秒
密度と比重9分10秒
圧力の伝達様式6分00秒
熱量と比熱4分50秒
熱移動2分40秒
熱膨張3分00秒
電流・電圧・静電気13分00秒
化学変化2分00秒
物質の分類18分10秒
化学反応の法則1分40秒
気体の法則5分20秒
化学反応式3分20秒
熱化学6分30秒
溶液4分50秒
酸性、塩基性と中和反応8分30秒
酸化・還元5分00秒
元素の種類と特性12分30秒
有機化合物7分30秒
燃焼理論26分40秒
消火理論と設備6分00秒
合計時間2時間50分

このSMART講座の講師紹介

東京工業大学 特任准教授

宮川 隆

宮川講師は、東京工業大学特任准教授であり、薬剤師をはじめ、第一種放射線取扱主任者、衛生工学衛生管理者(第一種衛生管理者の上位資格)、甲種危険物取扱者ほか30以上の資格を有しています。
 高度な専門知識に加え、ご自身の資格取得ノウハウを活かした合格するための実践的な講義には、1分の無駄もありません。宮川講師の素晴らしい講義を受けて、一発合格を目指しましょう!

【宮川講師プロフィール】

東京工業大学 特任准教授

理学博士(東京大学)

東京大学 理学系研究科生物科学専攻 (博士)

名古屋市立大学 薬学研究科医療機能薬学専攻 (修士)

University of Southern California 国際臨床薬学研修修了

公益社団法人日本アイソトープ協会講師

国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構客員研究員

【宮川講師保有資格 】

甲種危険物取扱者

薬剤師

保険薬剤師

衛生検査技師

調理師

第一種放射線取扱主任者

第一種衛生管理者

衛生工学衛生管理者

毒物劇物取扱者

エックス線作業主任者

ガンマ線透過写真撮影作業主任者

船舶に乗り組む衛生管理者

飼料製造管理者

食品衛生管理者

美容師養成学校教員資格

和漢薬膳師

薬膳マイスター 他

SMART合格講座お申込み


【SMART合格講座の機能と無料視聴】

1.危険物取扱者SMARTビデオ動画の指導内容

このSMART講座を視聴する(各テーマ1分間)

下記の「無料視聴する」ボタンをクリックすると【SMART合格講座】の1分間、各テーマごとの内容を視聴していただくことができます。

無料視聴する









危険物取扱者SMART合格講座の学習方法

1.SMART動画学習
2.SMART答練学習
3.SMART音声学習


SMART講座お申込 PAGE TOP